CONTENTS

【アトラスコラム】 第19回

コラム

アトラスコラム

第19回

「アトラス他己紹介」

 

 

 

春となり、新たな出会いもあれば別れもある事でしょう。

 

新入生や新人の皆さんは大型連休を前にようやく慣れてきたところでしょうか。

振り返ると学校や新たな組織に入ったときにアイスブレイク等で良く他己紹介というのをやった記憶があります。

 

今回の企画はアトラス他己紹介として、基本的に匿名で、ある選手がチームメイトを紹介するという企画です。

初回は昨年から継続してバイスキャプテンを務める青木大選手の紹介をします。

このコラムを読まれた皆様に青木選手の魅力が伝わると嬉しいです。

 

 

――――――――――――――――――――――――

青木大(アオキダイ)選手について

 

 

2016年にアトラスターズに入団、今年で8年目になります。

ポジションはFBで、昨年も抜群の存在感を発揮し多くの試合に出場しました。

年齢的にも中堅からベテランの域に差し掛かっていますが、

底抜けな明るい性格とノリの軽さからチームのムードメーカーとしても活躍しています。

最近は言葉に重みが出てきたという声もチラホラ・・・

 

(※試合中の青木選手)

 

 

得意なプレーは左右両足から繰り出されるロングキックです。

キックに関しては小学生からラグビーと並行してやってきたサッカーで鍛えられたとのこと。

ちなみに中学生時代はラグビーよりサッカーが好きだったそうで、

今でもサッカーボールをリフティングしている姿はラグビーをしているときより楽しそうにしています。

是非、気になる方はグランドで青木選手にサッカーボールをパスしてみてください。

 

 

趣味は探している最中とのことですが、どうやらゴルフを嗜んでいるそうです。

5年以上続けていますが、なかなかスコアが良くならず悩んでいる様子。

一緒にラウンドに回った人からは、

「一緒に回ると自分がうまくなった気がする」

「青木選手と回ると帰りの時間が遅くなる」

「打つ前の素振り多すぎ」

といったコメントもいただきました。

練習場にもよく行くそうなので、見かけた方はそっと見守ってあげてください。


(スイングは自己流、人から教わっても10秒後には忘れているそうです)

 

 

今ではチームの中心選手として活躍している青木選手ですが、

社会人1,2年目は仕事の都合で平日は山梨県甲府市にいて、ラグビーは週末だけしかできなかったそうです。

大好きなラグビーが休日しかできず、非常に苦しい期間であったと同時に、仕事の基本や、ラグビーができるありがたみを感じることが出来たと振返っています。

現在は武蔵野本社にて仕事をしており、ラグビーとの両立に励んでいます。

会議が夜遅くまで及ぶこともありますが、遅れてでも練習に参加する姿は選手としてお手本になっています。

 


(結婚式での青木選手。幸せそう!)
 

 

最後になりますが、青木選手は今年の1月でパパになりました。

今後の夢は「息子にラグビーをしている姿を見せること」だそうです。

 

今シーズンの青木選手にご注目ください!

 

 

 

※Photo by: @ayano2256

 

HP:https://atlastars.yokogawa-musashino-sc.tokyo/

Facebook:https://www.facebook.com/yokogawamusashino

Instagram:https://instagram.com/aggressiveatlastars?igshid=YmMyMTA2M2Y=

Twitter:https://twitter.com/aggressiveatlas?s=20

YouTube:https://youtube.com/@Atlas_Artemi-Stars