CONTENTS

【アトラスコラム】 第14回

コラム

アトラスコラム

第14回

「至福の一杯」

 

 

 

キンキンに冷えた生ビール、コーヒー、お茶など人それぞれ至福の一杯があると思います。

今回、アトラスコラムで私の至福の一杯を僭越ながらご紹介させていただきます。

 

 

ある日突然無性に食べたくなる、ドンブリに咲いた一輪の花!チャーシュー満開!

見た目からパンチのある、ネギチャーシューラーメン。

醤油、味噌、塩、豚骨、家系、次郎系、煮干し系、つけ麺でもなく

 

このラーメンが癖になるんです・・・。そうなんです・・・。やばいんです・・・。

 


(中毒性のネギチャー)

 

 

 

お店に入り券売機で迷わず②番の一番人気ネギチャーシューメンとラーメンのお供にライス、辛子高菜を選びチケット購入。


(券売機)

 

 

 

チケットを店員さんに渡し5分ほど席で待つと・・・。

 


(ネギチャー、ライス、辛子高菜)

 

 

店員さんから、「ドンブリに咲いた一輪の花!チャーシュー満開!まずはスープから!」

と一声かけられ

 

まずはスープから・・・。

スープを口の中に、

あーうまい、胃に染み渡る豚骨の利いた醤油味、見ためよりもあっさりと優しい感じでそれでいて深くパンチがある。

あー、染み渡る。

 

 

次に麺・・・。

 

中細ストレート麺でよくスープに絡む。

ツルっとしていて心地よいコシ。口の中でもツルツルしていて粘り気がなく、スルッと喉に滑り落ちて、どんどんすすれる麺。

最高です!

 

(黄金のスープ、中細ストレート麺)                                                                                  

 

 

 

次にラーメンとお供のライスと辛子高菜・・・。

辛子高菜をon the rice➡またその上に白髪ネギ➡またまたその上にのり➡スープに浸したチャーシューで巻いて食べる。

猛烈にうまい。口の中に入れた瞬間、すぐうまい。秒でうまい。

最高です!

(ライス、辛子高菜、ネギ、のり、チャーシュー)

 

 

一心不乱に食べ進め10分ほどで完食。

(スープは高血圧のため少し残す)

 

 

食べ終わり、丼をカウンターに上げると

店員さんから、「良い食べっぷりで励みになります」
と言われて、最後まで美味しく楽しく気分良く頂けました。

 

私のパワーの源、これでまた仕事とラグビーを頑張れます。

 

以上、私の「至福の一杯」をご紹介いたしました。

※ラーメンの感想は私の個人的な感想です。

 

 

いつになるか分かりませんが、私の「至福のスイーツ」をご紹介いたします。

乞うご期待!

 

 

HP:https://atlastars.yokogawa-musashino-sc.tokyo/

Facebook:https://www.facebook.com/yokogawamusashino

Instagram: https://youtube.com/@Atlas_Artemi-Stars

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCqtyyL0Xng1DoGWoekXnpLg